【TRPG】最近思っていること。HO配られたときのリアクションって結構大事じゃね??
どうも、はぱをです。 最近思っていることがある。 秘匿系のHOを配られたときのリアクションについて。 皆、どんな風に受け取っているのだろう? 既読スルー、スタンプだけ、「確認しました」だけ……。 ついついリ...
どうも、はぱをです。 最近思っていることがある。 秘匿系のHOを配られたときのリアクションについて。 皆、どんな風に受け取っているのだろう? 既読スルー、スタンプだけ、「確認しました」だけ……。 ついついリ...
どうも、はぱをです。 久しぶりの更新。 まあ、何故ならいつも通りシナリオ製作に追われていたから。 さて、そんな私なのだが、実は7月に一回スランプに入って、筆が重すぎて全然シナリオが書けなくなっていた。 最終的にはどうにか...
どうも、はぱをです。 タイトルの通り、今回はTRPGを遊ぶ上での私のスタンスについてお話したい。 まあ、いつもどおり賛否両論あるだろうな~と思っている。 ただ先に伝えておきたいのは「私はこう思ってるし、こういうスタンスで...
どうも、はぱをです。 しばらくブログ更新サボってた私である。 待たせたな! いや、別にサボってたわけではない……色々忙しかってん……。 6月はとにかく大量のキャラシと、鬼のような量の立ち絵とシナリオに追われていた。 &n...
どうも、はぱをです。 昨今、私がTRPGを始めたときに比べてという話になるのだけれど。 CoCの秘匿HOPvP(の可能性あり)シナリオがかなり主流になってきたというか、増えてきた印象がある。 秘匿情報をどう...
どうも、はぱをです。 TRPGのオンラインセッション(通称オンセ)をやるにあたっての必需品のひとつ、と言えば、マイクではないですか? マイクは色々な種類があります。置き型かヘッドセットかイヤホンマイクか、コンデンサー?ダ...
どうも、はぱをです。 「ロールプレイは演技じゃない」 これは散々言われていることではありますが、上手い演者の演技ロールプレイが噛み合った瞬間の盛り上がりはやはりひとつの作品として素晴らしいと言わざるを得ません。 そう、キ...
どうも、はぱをです。 TRPGをやっていると、TRPG以外ではあまり使わない用語を使ったりします。 そもそもTRPGという言葉自体が伝わらないことすらあります……。 そのため、TRPGを始めるためのハードルが上がってしま...
どうも、はぱをです。 今回ご紹介するのは、シナリオ関係の用語です。 シナリオを作ってみたいと考えている方はまず知っておいたほうがいいでしょう。 しかし、TRPGをまだやったことがない方は、もしかしたら混乱してしまうかもし...
どうも、はぱをです。 今回は応用編なので、知らなくてもTRPGで遊ぶことはできます。 ただ、TRPGをやっているとよく耳にすることにはなると思います。 そのため、知っておいたほうが、こなれ感が出ると言いますか、場に馴染む...