TRPG用語を超簡単に解説します。【まとめ】
どうも、はぱをです。 TRPGをやっていると、TRPG以外ではあまり使わない用語を使ったりします。 そもそもTRPGという言葉自体が伝わらないことすらあります……。 そのため、TRPGを始めるためのハードルが上がってしま...
どうも、はぱをです。 TRPGをやっていると、TRPG以外ではあまり使わない用語を使ったりします。 そもそもTRPGという言葉自体が伝わらないことすらあります……。 そのため、TRPGを始めるためのハードルが上がってしま...
どうも、はぱをです。 今回ご紹介するのは、シナリオ関係の用語です。 シナリオを作ってみたいと考えている方はまず知っておいたほうがいいでしょう。 しかし、TRPGをまだやったことがない方は、もしかしたら混乱してしまうかもし...
どうも、はぱをです。 今回は応用編なので、知らなくてもTRPGで遊ぶことはできます。 ただ、TRPGをやっているとよく耳にすることにはなると思います。 そのため、知っておいたほうが、こなれ感が出ると言いますか、場に馴染む...
どうも、はぱをです。 TRPGをオンラインで遊ぶ場合、様々なツールを使います。 今回は、そのツールにまつわる用語を紹介していきましょう。 TRPG以外でも一般的に使われているものもあれば、中にはTRPGをやってないと使わ...
どうも、はぱをです。 TRPGをやっていると「日程がファンブった」とか、普通に使うのですが、普通の人はこういう言葉遣いをしないみたいです。 この言葉の意味を理解している人は、この記事を読まなくて大丈夫です(笑) わからな...
どうも、はぱをです。 「TRPGをやってみたいんだけど、システムって何?シナリオって?PL?GM??」 というふうに、用語がそもそもわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方に向けて、この記事ではT...
どうも、はぱをです。 TRPGで一番ハードルが高いのは「TRPGをはじめること」ではないでしょうか? 一度TRPGで遊んでしまえば、そこからはTRPG沼へ一直線に落下していくのですが、まずははじめなければ話になりません。...
どうも、はぱをです。 私は現在TRPGをはじめて3年くらい。 普段はTRPGのシナリオ書いたりしている。最近はシステムを作りたいな〜とか考えつつ。 この記事はそんな私が「TRPGに興味はあるけど、何なの?どうやっ...